書籍『WORKSIGHT[ワークサイト]22号 ゲームは世界 A–Z World is a Game』
書籍『WORKSIGHT[ワークサイト]22号 ゲームは世界 A–Z World is a Game』
書籍『WORKSIGHT[ワークサイト]22号 ゲームは世界 A–Z World is a Game』
書籍『WORKSIGHT[ワークサイト]22号 ゲームは世界 A–Z World is a Game』
書籍『WORKSIGHT[ワークサイト]22号 ゲームは世界 A–Z World is a Game』
書籍『WORKSIGHT[ワークサイト]22号 ゲームは世界 A–Z World is a Game』
書籍『WORKSIGHT[ワークサイト]22号 ゲームは世界 A–Z World is a Game』
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 書籍『WORKSIGHT[ワークサイト]22号 ゲームは世界 A–Z World is a Game』
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 書籍『WORKSIGHT[ワークサイト]22号 ゲームは世界 A–Z World is a Game』
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 書籍『WORKSIGHT[ワークサイト]22号 ゲームは世界 A–Z World is a Game』
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 書籍『WORKSIGHT[ワークサイト]22号 ゲームは世界 A–Z World is a Game』
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 書籍『WORKSIGHT[ワークサイト]22号 ゲームは世界 A–Z World is a Game』
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 書籍『WORKSIGHT[ワークサイト]22号 ゲームは世界 A–Z World is a Game』
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 書籍『WORKSIGHT[ワークサイト]22号 ゲームは世界 A–Z World is a Game』

書籍『WORKSIGHT[ワークサイト]22号 ゲームは世界 A–Z World is a Game』

通常価格
¥1,980 JPY
販売価格
¥1,980 JPY
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込
 別のお支払い方法

ゲームという窓から見る社会

「21世紀はゲームの時代だ」──。世界に名だたるアートキュレーター、ハンス・ウルリッヒ・オブリストが語ったことばはいま、現実のものとなりつつある。ゲームは、かつての小説や映画がそうであったように、社会を規定する経済的、政治的、心理的、そして技術的なシステムが象徴的に統合されたシステムとなりつつあるのだ。それはつまり「ゲームを通して見れば、世界がわかる」ということでもある。その仮説をもとに今号では、ゲームに関連するキーワードをAからZに当てはめ、計26本の企画を展開。ビジネスから文化、国際政治にいたるまで、あらゆる領域にリーチするゲームのいまに迫り、同時に、現代におけるゲームを多面的に浮かび上がらせている。多様に拡張しつつ進化/深化するゲームから現代社会を見つめる1冊。(発行:コクヨ 発売:学芸出版社 制作協力:黒鳥社)


■目次■

◉ Architects:マイクラのなかの建築家、というお仕事

◉ The Backrooms:巨大コンテンツとなった「不穏な部屋」

◉ Convergence:21世紀はゲームによって統合される

◉ Digital Community:遊ぶはつくる。企業はコミュニティ

◉ Eco-System:5万人の町がゲーム開発の聖地に

◉ Field Research:ゲームさんぽ:ゲームという模擬社会を歩く

◉ GPU:ゲームから始まった戦争

◉ University of Hertfordshire:ゲーム教育の最高峰で「リアルタイムスキル」を学ぶ

◉ itch.io:プラットフォームは「拠り所」になれるか

◉ Japanese Indie:講談社と集英社とインディゲームのあかるい未来

◉ Karate Combat:その格闘技はもはやゲームです

◉ Luxury Brands:ファッションDXとゲームコラボ

◉ MechBird:あるオルタナティブコントローラーの冒険

◉ Non Player Character:能なしのミームが「妖精」になるとき

◉ Obituary:葬儀・FF14・共同体

◉ Play The Game:遊びとゲームの本棚

◉ QAnon:代替現実ゲームと陰謀論の交差点

◉ Random Access Movie:映画×ゲーム=名前のない物語

◉ Serious Games:社会課題と向き合う11のゲーム

◉ Tomo Kihara:AIのまちがいがヒトにもたらすもの

◉ Unity/Unreal Engine:ゲームエンジンとアセット職人たち

◉ Virtual Photography:ゲームのなかで写真を撮る、というお仕事

◉ Worldbuilding:みんなが「世界」をつくり、群島をなす

◉ X:イーロンのゲーム実況とSNSの未来図

◉ YouTuber:ストリーマーたちの大統領選

◉ Z:⌘Z


■書籍詳細■

書名:『WORKSIGHT[ワークサイト]22号 ゲームは世界 A–Z World is a Game』
編集:WORKSIGHT編集部(ヨコク研究所+黒鳥社)
ISBN:978-4-7615-0929-3
アートディレクション:藤田裕美
発行日:2024年1月31日(水)
発行:コクヨ
発売:学芸出版社
判型:A5変型/128頁
定価:1800円+税

Photos by Hironori Kim